top of page
  • 執筆者の写真himaster

新生ダイヤモンドダストカフェ

2020年春ダイヤモンドダストのWEBが完成致しました!!thanks th

自粛要請と重なりましたので、ひっそりとこっそりとさり気なく粛々と公開しました。

作製に当たり撮りに撮った画像は数万枚(何でも大袈裟です)、とにかく写真にこだわってホームページを作って貰いました。ひと昔前の古ーい写真のホームページ、何しろ更新しない、変わるのは偶のブログだけ、、、、と言う訳で新しいホームページにも何だか解らんモサモサグダグダした、締まりの悪いブログを書く場所だけは作ってくれました。


閑話休題、毎春少しずつ変化をしてきたダイヤモンドダストカフェですが、今年は例年に増して大きく変わります。そこで少し大げさなタイトル!!!!新生!!!!!

何が?新??ですので詳細を少しだけ。。。


既に90%完成したテラス席、作業を始めたら止まらなくなってしまい、完成した今回のテラス席は解体する勇気が失せる代物です。除雪の邪魔になるので毎年冬が来ると解体していたのですがもう冬もこのままで良いやに方針変更、除雪をやめて常設。。。(おーーーいだれかーー止めてくれ)


因みにスタッフ間ではテラス席の呼び名は風となっていました。どんなに暑い日でも爽やかな風が吹き抜けて行くので着いた呼称です。今年からは風中?風前?風裏?風横?もう一つ当店にはラピタなる呼称の席もありますがこちらは追々ご案内します。


で現在進行形がテラス席の更に先、通称ダイヤモンドダストの奥の院(とは誰も言わない)そこにレンガのガーデンもどきを作成中、未だ20%の完成度ですが既に手の指紋が消えてしまい、代わりに血豆なるものが其処彼処に、こちらも作りながらあれやこれやそれやで、変更に次ぐ変更できっと想像していたものと違う物が完成するような気がしています。既に全面レンガ敷きは断念!!!!

理由は常設テラス席っていうことは除雪機が入らない、と言うことは芝生でもいけるかな?。。。。

と理屈上はなっていますが、本当は体力が悲鳴を、もう耐えレンガなーーー(ヤバイ止めろー)

芝生は軽い、芝生の方が楽、、と言うわけで完成まで、、、もう芝生楽、、、誰か止めてくれーーー








閲覧数:120回0件のコメント

最新記事

すべて表示

例年の如く、あれも、これも、やり残しのまま冬に突入です。 心残りはトイレの増設と喫煙コーナーの防寒対策が間に合わなかった事、シーズンインしてから夜鍋して頑張ります。。。夜鍋??死語かな。 昨年導入した焚き火コーナーは、思った以上に煙が出てしまい、途中で断念。煙繋がりと言うことで、途中から喫煙コーナーに変身させましたがとにかく屋外なので寒い、、、、風対策だけでもと思ってます。 トイレは二階席奥に女性

2022年秋

bottom of page